新築施工例一覧 その他リフォーム
設定
外観
ヨーロピアンの赤い瓦に2色の石積み調の外壁で、明るくナチュラルに仕上がっています。部屋の凹凸によって奥行感もあり、棟違いの切妻屋根が印象的です。1Fに、テラス屋根を設置し物干しが便利です。2F壁には、壁取付式の地デジ用とBS用のアンテナがスマートに設置されています。
土間収納
玄関脇には、幅9尺(約2.7m)奥行3尺(約90cm)の大きさで土間収納が設けられています。ベビーカーやゴルフバックなど物置きでは心配な物や、利便性を考えすぐ出せて仕舞える玄関土間収納はオススメです。開口部は、ロールカーテンや布地の物で目隠しするなど、また戸を付けることも可能です。
LDK
自然な木の色合いで統一した内観に、天井の濃い色の化粧梁が良いアクセントになっています。ファン付き照明の羽の色も梁に合わせコーディネート可能です。対面式キッチンのダイニング側には、テーブルの高さで造作されたカウンターが設置されています。カウンター上には、太陽光発電用モニターが置かれ配線用の穴が開けられています。
キッチン
淡いグリーンの扉カラーが爽やかで清潔感のあるシステムキッチンです。吊戸部分には、電動式の水切り乾燥棚があるので食器かごを出さずに済み片付きます。勝手口を側面に配置することで、ゴミ袋や空き缶出しがスムーズです。また、上下にスライドするガラス面は網戸付きで採風に便利です。
和室
LDKと続き間に配置された和室は来客用として、また目の届く範囲でお子さんのスペースや洗濯物の取り込みなど家事室として重宝します。造りは、柱を表面に出さない大壁造りで畳みと木目の建具との相性も良いです。入口上部には、方位を考慮しお札などを置く神棚が設けられています。
洗面脱衣室
北側で気温が低くなり易い洗面脱衣室には、電気式の暖房機が設置されています。壁掛け式なので、邪魔にならず転倒等の心配もありません。人感センサー付きなので、人の出入りで入切が自動でされるので消し忘れがなく省エネです。ファンヒーターの様に風が出るので暖かく、夏も涼風で使用可能です。
ユニットバス
浴室換気乾燥暖房機付きのユニットバスです。カビにくく撥水性の高いお風呂になっていますが、浴室乾燥させることでより効果を高められます。衣類乾燥用に専用のポールも装備しています。浴槽は、標準で人造大理石仕様になっているのでお手入れがし易く長持ちします。断熱のフタが付きます。
太陽光発電システム
屋根形状は、日射を有効に取り込む為切妻屋根にし、棟違い両方とも南側に太陽光パネルを設置しています。フレームは腐食の恐れが低いアルミ製で、支持している部分も専用のアルミ製の瓦に差し替えてあるので雨漏りの心配もなく安心です。パネルに関して、特別メンテナンスはないので手間いらずで日中発電し続けてくれます。
2Fホール
2Fホールには、明るい室内干しスペースが設けられています。天井には、コードで昇降できる物干し竿が設置されていて、使わないときは格納できるので邪魔にならず便利です。ポールも伸縮出来る様になっていて、幅を広げてたくさん干せる様になっています。耐荷重もあり、建築中に下地補強が必要になります。
外観
ヨーロピアンの赤い瓦に2色の石積み調の外壁で、明るくナチュラルに仕上がっています。部屋の凹凸によって奥行感もあり、棟違いの切妻屋根が印象的です。1Fに、テラス屋根を設置し物干しが便利です。2F壁には、壁取付式の地デジ用とBS用のアンテナがスマートに設置されています。
土間収納
玄関脇には、幅9尺(約2.7m)奥行3尺(約90cm)の大きさで土間収納が設けられています。ベビーカーやゴルフバックなど物置きでは心配な物や、利便性を考えすぐ出せて仕舞える玄関土間収納はオススメです。開口部は、ロールカーテンや布地の物で目隠しするなど、また戸を付けることも可能です。
LDK
自然な木の色合いで統一した内観に、天井の濃い色の化粧梁が良いアクセントになっています。ファン付き照明の羽の色も梁に合わせコーディネート可能です。対面式キッチンのダイニング側には、テーブルの高さで造作されたカウンターが設置されています。カウンター上には、太陽光発電用モニターが置かれ配線用の穴が開けられています。
キッチン
淡いグリーンの扉カラーが爽やかで清潔感のあるシステムキッチンです。吊戸部分には、電動式の水切り乾燥棚があるので食器かごを出さずに済み片付きます。勝手口を側面に配置することで、ゴミ袋や空き缶出しがスムーズです。また、上下にスライドするガラス面は網戸付きで採風に便利です。
和室
LDKと続き間に配置された和室は来客用として、また目の届く範囲でお子さんのスペースや洗濯物の取り込みなど家事室として重宝します。造りは、柱を表面に出さない大壁造りで畳みと木目の建具との相性も良いです。入口上部には、方位を考慮しお札などを置く神棚が設けられています。
洗面脱衣室
北側で気温が低くなり易い洗面脱衣室には、電気式の暖房機が設置されています。壁掛け式なので、邪魔にならず転倒等の心配もありません。人感センサー付きなので、人の出入りで入切が自動でされるので消し忘れがなく省エネです。ファンヒーターの様に風が出るので暖かく、夏も涼風で使用可能です。
ユニットバス
浴室換気乾燥暖房機付きのユニットバスです。カビにくく撥水性の高いお風呂になっていますが、浴室乾燥させることでより効果を高められます。衣類乾燥用に専用のポールも装備しています。浴槽は、標準で人造大理石仕様になっているのでお手入れがし易く長持ちします。断熱のフタが付きます。
太陽光発電システム
屋根形状は、日射を有効に取り込む為切妻屋根にし、棟違い両方とも南側に太陽光パネルを設置しています。フレームは腐食の恐れが低いアルミ製で、支持している部分も専用のアルミ製の瓦に差し替えてあるので雨漏りの心配もなく安心です。パネルに関して、特別メンテナンスはないので手間いらずで日中発電し続けてくれます。
2Fホール
2Fホールには、明るい室内干しスペースが設けられています。天井には、コードで昇降できる物干し竿が設置されていて、使わないときは格納できるので邪魔にならず便利です。ポールも伸縮出来る様になっていて、幅を広げてたくさん干せる様になっています。耐荷重もあり、建築中に下地補強が必要になります。
新築施工例一覧 その他リフォーム
設定